30代月収15万円OL・フジ子のブログ

都内30代低収入OLが育児・家事に奮闘する日常を書いていきます。

【2人目出産レポ⑤】お産に臨むにあたって心掛けてよかったこと。

こんにちは。

現在3歳児と1歳児の育児に奮闘中のフジ子です。

 

【2人目出産レポ④】赤ちゃん誕生後の処置。【1番辛かった・・】

に続いて、今回のお産で心掛けてよかったこと

を書いていければと思います。 

 

心掛けてよかったと思うことはただ1つ。

それは「自分主体で出産すること」です。

 

何かといいますと、1人目のお産は助産師さんの言うことを聞かないと

元気に赤ちゃんが生まれてこない!と思いすぎていました。

そのため、助産師さんに「次の陣痛が落ち着いたら移動してね」と言われると

すぐに移動しないといけないと思い、

自分としてのタイミングは今じゃないと思っていてもすぐに動いたり、

助産師さんに「ここってタイミングでいきんでいいよ」と言われ、

いきむタイミングが分からないのに分からないと言えなかったりしました。

結果、1人目のお産はかなりつらかったです・・。

指1本動かすのもつらくて、座ることもできず、まったく動けませんでした。

立ち合い出産もなく1人でしたし、精神的にかなりきつかったのを覚えています。

 

今回は助産師さんに「移動してね」と言われても、

無理にすぐに動かず1回分陣痛をやり過ごしてから

自分のタイミングで移動しました。

いきむタイミングもやはりよく分からなかったため、

「分からないので教えてもらえると嬉しいです💦」と伝えました。

お産が終わって分娩台の上で経過観察をしているときも

「お茶が飲みたいです」「持ってきたお菓子が食べたいです」

助産師さんが来てくれたタイミングで伝えて取ってもらっていました。

(前回、貧血で倒れたため今回は出産直後からめちゃくちゃ飲み食いしようと決めていました。笑)

自分の要望をうまく伝えられたからか、今回のお産はあまりつらくなく、

無事に赤ちゃんを産めたことの達成感に包まれて幸せな気持ちでいられました。

 

もちろん助産師さんや医師の言うことは聞かないといけませんが、

すぐに動くのではなく、陣痛の波を1回分やり過ごしてから

自分のタイミングで動くくらいなら

自分のペースでいいのではないかと思いました。

そして自分がどうしたいかはちゃんと伝えた方がいいのだな、と思いました。

 

本当は事前に提出するバースプランに書けばいいのですが、

まさかいきむタイミングが分からない、とは思いませんし、

いざお産に臨むと色々と出てくるんですよね💦

 

もし3回目のお産があるとしたら、

「いきむタイミングが分からないので教えてほしい」

と書くつもりです。

 

2回のお産を経験してみて、

「自分が子供を産むんだ」という主体性を持って

出産に臨むと幸せなお産になったな、と思いました。

 

私の出産レポが、参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!